この三連休から、海外に脱出している友人が多いが、
私はまだ日本にいる。
ちなみに、私の脱出は12/28から。
バンコクに住むみ―君が、23日に帰国した。
彼は23日、幕張で用事があり成田in。
24日の夕方、成田発の便で名古屋に飛ぶ。
23日の午後~24日の夕方まで会うことになった。
24日は、また成田空港に行かないと行けないから、千葉で過ごしたいと言う。
我が家から千葉って、けっこうかかる。
23日千葉で会って、また翌朝千葉に行くのはめんどくさいし交通費の無駄。
私も彼と一緒に泊ることにした。
ホテルを探すが、三連休でクリスマス。
幕張はディズニーランドにも近いし、どこも満室。
都内で探すことになった。
「都内まで出るのなら君の家に行くのとかわらないから、君の家で泊るよ」
ってなことで、急きょ我が家で泊ることになった。
幕張の後、渋谷にも用事ができたらしい。
幕張、渋谷での用事を済ませたら電話をくれることになっていた。
が、全然電話が無い。
幕張での用事が長引いてるのかなー?と思ってた2時過ぎ電話があった。
「もう君の家の最寄駅まで着ちゃったー」
彼は携帯は持ってきていない。
公衆電話で電話をすることになっていたが、公衆電話を探してたら、我が家の最寄り駅まで来てしまったらしい。
「東京は公衆電話はないし、ロッカーも現金が使えるのが無くて。
どのロッカーもpasumoやsuicaで支払いになってるんだー
海外からの旅行者にはすごく不便だよー」
結局、ロッカーに荷物を入れられず、重い荷物を持って渋谷の町をウロウロできない。
渋谷での用事は諦めて、我が家の最寄り駅まで来たという。
「俺、今からまた渋谷に行くから、荷物だけ家に置かしてー」
荷物を預かると、彼はまた渋谷に行っていしまった。
夕食は、渋谷から戻ってきたみ―君と、彼のリクエストの水炊き。
夕食後は、一緒に近所の銭湯へ。
この三連休は、関西の友人数人がそれぞぞれ「三連休東京に行くので会いませんか?」と連絡があった。
みんなと会いたいが、今回は1年ぶりに女医の知人と会うことになった。
女医さんは、東京や横浜で学会があるたびに連絡をくれてたが、女医さんが来る日に限って、私は泊りでどっかに行くことになっていて、いつも会えずだった。
今回は、ぜひ会いたい。
が、24日はみ―君もいる。
だから3人で会うことにした。
女医とは24日の昼過ぎに会うことになっていたから朝10時、ゆっくり目に起床した。
すると、女医さんから電話があった。
「もうチェックアウトして時間ができちゃったー」
「まだみ―君寝てるけど、我が家に来る~?」
「うん、行くわー」
電話の会話で目が覚めたみ―君に
「女医さん、今から家に来るって~」
結局、東京観光はせず、我が家で3人まったりした時間を過ごした休日だった。
みー君、今度は4月に帰国。
我が家が気に入ってくれたようで、次回また我が家で泊るらしい。
7月にバンコクに行った時、私は彼の家で5日間泊らせてもらったが、彼は仕事が忙しく朝私が寝ている間に出勤し、帰宅後は自分の部屋に直行し、ほとんど話しができずだった。
今回久しぶりにみ―君とゆったりした時間を過ごし、笑いの絶えない夕食だった。
彼はよく笑う。
笑いのツボも同じ。
彼といると私はいつも笑っている。
一緒に笑えるっていいなーってつくづく思った。
彼とは7回一緒に旅をした。
(男女の関係は一度もありません。手をつないだこともありません。
男女の枠を超えた大親友)
最後に行ったのは2001年12月北京。
もう11年彼と旅をしていない。
一緒に旅したイランや南米、ジンバブエの写真アルバムを見て、懐かしがっていた。
「ウユニ塩湖もう一回行きたいなー ウユニ行きのバス寒かったなー」
「ウユニは1泊すべきやったよなー」
「もう昔みたいに旅したい!って気持が薄れちゃったよー
バンコクから近場の国には行ってるけど、いいホテルでゆっくりしてるって感じだなー」
「もう旅はしいひんの?」
「1人でも行きたい!とは思わないなぁ~ でも君とならまた行ってもいいなーって思うよ」
「じゃ、久しぶりに一緒に行こうよ」
私もちーちゃんのことがあって、1人で行く気力が薄れてしまった。
夜は、旅のプランや行き先を錬りながら眠りについた。
来年はどこに行こうかな~
- プロフィール
Author:かおり
旅が大好きで、気がつけば50数カ国旅をしています。2006年念願だった旅行記を出版。
多くの人に旅の魅力やイスラムの国々の良さを知ってもらおうと、書著「やっぱり旅はやめられない イスラム編」を書きました。
2008年に第2弾となる「中国編」を出版。
最寄の書店での注文、もしくは上の“おすすめ商品!”の「やっぱり旅はやめられない」をクリックしてみてね!
プロフィール写真は、私本人ですが実物はまるで違います…あしからず。
- あなたは何人目かな?
- 現在訪問者数
- 現在の閲覧者数:
無料カウンター
- カレンダー(Ajax)
- 日記タイトル一覧
- 来客
- 2012年12月24日 (月)
- 22時07分02秒
- この記事にはトラックバックできません。
by AlphaWolfy
- コメント
- 月別アーカイブ
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (7)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (10)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (15)
- 2017年02月 (12)
- 2017年01月 (14)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (9)
- 2016年08月 (4)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (3)
- 2016年04月 (10)
- 2016年03月 (9)
- 2016年02月 (15)
- 2016年01月 (18)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (4)
- 2015年08月 (7)
- 2015年07月 (11)
- 2015年06月 (6)
- 2015年05月 (4)
- 2015年04月 (10)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (11)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (7)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (17)
- 2014年07月 (12)
- 2014年06月 (20)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (9)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (21)
- 2014年01月 (11)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (6)
- 2013年06月 (10)
- 2013年05月 (17)
- 2013年04月 (14)
- 2013年03月 (18)
- 2013年02月 (11)
- 2013年01月 (24)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (24)
- 2012年10月 (12)
- 2012年09月 (18)
- 2012年08月 (13)
- 2012年07月 (7)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (14)
- 2012年04月 (10)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (20)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (25)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (18)
- 2011年08月 (11)
- 2011年07月 (23)
- 2011年06月 (10)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (14)
- 2011年02月 (21)
- 2011年01月 (26)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (24)
- 2010年10月 (17)
- 2010年09月 (20)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (23)
- 2010年06月 (15)
- 2010年05月 (23)
- 2010年04月 (21)
- 2010年03月 (28)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (33)
- 2009年12月 (22)
- 2009年11月 (17)
- 2009年10月 (22)
- 2009年09月 (23)
- 2009年08月 (21)
- 2009年07月 (18)
- 2009年06月 (25)
- 2009年05月 (45)
- 2009年04月 (43)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (22)
- 2009年01月 (65)
- 2008年12月 (19)
- 2008年11月 (19)
- 2008年10月 (22)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (15)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (15)
- 2008年05月 (21)
- 2008年04月 (16)
- 2008年03月 (26)
- 2008年02月 (24)
- 2008年01月 (42)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (17)
- 2007年09月 (19)
- 2007年08月 (27)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (19)
- 2007年04月 (12)
- 2007年03月 (23)
- 2007年02月 (20)
- 2007年01月 (21)
- 2006年12月 (37)
- 2006年11月 (15)
- 2006年10月 (14)
- 2006年09月 (16)
- 2006年08月 (20)
- 2006年07月 (14)
- 2006年06月 (22)
- 2006年05月 (1)
- カテゴリー
- 著書関係の報告 (127)
- 営業奮闘記 (83)
- 世界のニュース (49)
- イスラム教ってどんなん? (9)
- イスラムの国 (8)
- チュニジア (4)
- イエメン (2)
- イラン (9)
- ウズベキスタン (2)
- トルコ (5)
- アフリカ (17)
- レソト (19)
- ナミビア (42)
- 南アフリカ (7)
- スワジランド (2)
- 中国 いろいろ (42)
- 中国 貴州省・チワン族自治区 (68)
- 貴州省横断 (91)
- ボルネオ島 (4)
- カンボジア (29)
- タイ (9)
- 2008,12 ベトナム (86)
- 2009,7 バリ島 (9)
- 2009,7 スラウェシ島 (4)
- 2010 正月 韓国 (29)
- 旅先の出来事 (19)
- 日々のできごと (82)
- こんなとこ行ってきました (119)
- いろいろ (137)
- プライベート (105)
- 未分類 (1)
- 南部アフリカ (21)
- 京都 (99)
- 国内旅行 (76)
- 東京 (31)
- 裁判傍聴記 (9)
- 2010,9 上海 (47)
- 講演 (21)
- 2011正月 四川省 (28)
- ジンバブエ (4)
- 2011.4 貴州省 (12)
- 2011.9 香港&広東省 (14)
- ちーちゃん (45)
- 2012正月 雲南省・貴州省 (42)
- 東京での暮らし (96)
- 2012.6ミャンマー (11)
- 2012.7バンコク (18)
- 2013正月シンガポール (34)
- 2013.GW バンコク、ラオス (22)
- 2014正月メルボルン (49)
- 2014.GW スリランカ&中国(雲南省、上海) (57)
- 2014.9 中国・貴州省&台湾 (12)
- 2015.正月 台湾 (23)
- 2016.1 中国福建省・上海 (53)
- 2016.9 四川省&貴州省 (72)
- 2017.5-6 ヨーロッパ (10)
- 2017.8 イギリス (39)
- ブログ内検索
- FC2ブックマークに追加する
- ブロとも申請フォーム